保護者・教職員 進路見学をしました。
7月26,27日に保護者と教職員を対象とした進路見学を行いました。 午前・午後の2便に分かれ、計4カ所の市内福祉事業所を見学しました。 事業所の方の説明を聞いたり、施設の様子を見学したりして、児童生徒の進路について考え […]
【邇摩分教室】銀山会(卒業生会)を開きました
邇摩分教室では、8月5日(土)に銀山会(卒業生会)を行いました。今年度は過去5年の卒業生と役員の方に参加を声掛けして、10名の方が来られました。最初に銀山会会長のあいさつがあり、総会では、①昨年度活動報告、決算報告 ②今 […]
【中学部1年生】 進路学習
中学部1年生は、1学期の進路学習で仕事調べをしました。 学校で働いている人たちにインタビューをして、仕事について調べました。 仕事の楽しさ・大変さ・困ったことなどを質問しました。 清掃員の仕事を体験した生徒もいました。
【邇摩分教室】夏季活動を行いました
邇摩分教室では、7月31日(月)、8月1日(火)に前半の夏季活動を行いました。生徒会で育てているひまわりの水やり、観察記録をしたり、美術の応募作品の絵の制作をしたりしました。また、8月1日には卓球部の生徒は本校へ出かけて […]
第1回いずよう魅力化協議会(学校運営協議会)だよりを発行しました
今年度第1回目のいずよう魅力化協議会(学校運営協議会)だよりを発行しました。6月19日(月)に開催された本協議会では、「いずようグランドデザイン実現のためにやったらおもしろそうなこと」について協議し、たくさんの「おもし […]
【小学部2年生】 7月の学習(なつまつりをしよう)
7月14日金曜日に「なつまつり」を行いました。 「かきごおりやさん」「さかなつりやさん」「ピンボールやさん」の3つのお店に分かれて、お店で使う道具を作ったり、店員とお客さんの役をしながら練習をしたりして、準備をしてきま […]
[小学部]4年生 「なかよし夏祭り」をしました
7月上旬、「なかよし夏まつり」の学習をしました。『食べ物屋さん』『運動屋さん』『ゲーム屋さん』の3つに分かれ、当日を楽しみにそれぞれ準備に取り組みました。食べ物屋さんのたこ焼きやかき氷、運動屋さんの椅子取りゲーム、ゲー […]










