職員を募集しています
障がいがある方の働く場を提供するため、職員を募集しています。当校で働いた経験を生かして民間企業等で雇用されることを目的としています。 詳しくはこちら(新しいページで開きます。)
出雲養護学校 教育実習について
令和6年度の教育実習を希望される場合の申し込みについては、以下のとおりです。 なお、島根大学、島根県立大学の学生の方は、大学を通しての申し込みになります。 【受付期間】令和5年4月26日(水)~6月28日(水) 【申込方 […]
小学部高学年グループ 運動会新着!!
5月24日に小学部高学年運動会を行いました。今年度は大田分教室の児童も参加しました。式の進行やラジオ体操の手本、会場の飾り作りも自分たちで取り組み、運動会を盛り上げました。競技や応援発表も練習の成果を発揮し、大成功の運 […]
たんぽぽ1組(小学部肢体グループ)トマトが大きくなってるよ新着!!
トマトの水やりをみんなでしました。まだ緑色だけどトマトの実がついてます。(「あいこ」と「千菓」という品種のトマトです。)
小学部3年生 5月の学習(ホットケーキ作り、サツマイモの苗植え)新着!!
調理実習でホットケーキ作りをしました。道具や手順を教師と確認しながら材料を混ぜたり、順番を守ってホットプレートで焼いたりして、おいしいホットケーキができました。使った道具を洗ってから、みんなで「いただきます。」をしまし […]
[高等部]農業加工班・いちごの収穫に行きました。新着!!
農業加工班の販売品の中で人気の髙い「イチゴジャム」。この原材料の「いちご」を、出雲市にある『ファーム井上』さんのハウスに収穫に行きました。そのまま販売されても十分な、真っ赤に色づいたいちごを25kgも収穫させていただき […]
【大田分教室 中学部】体育でグラウンドゴルフをしました!新着!!
5月の中学部体育の学習では、大田市総合体育館から道具一式を借りてグランドゴルフに取り組みました。初めてチャレンジする生徒が多い中、ホールの組み立ても自分達でやりました。スティックの持ち方、打ち方も練習するうちにみるみる […]
【大田分教室 中学部】生徒が大田二中生との交流学習で大活躍!新着!!
「大田二中生と仲良くなろう」を目標に、中学部生徒が自分たちで交流ゲームを2種類考え準備しました。5月8日の当日は、「借り物競走」と「ボール送りリレー」の2つのゲームの司会や説明をし、会場は大変盛り上がりました。自分たち […]
中学部1年生 夏野菜を植えよう新着!!
5月11日(木)本校中学部1年生の生活単元学習で、トマト、ピーマンやナスなどの夏野菜をプランターに植えました。JAしまね出雲河南営農センターより、『野菜名人』として2名の講師をお招きし、野菜の苗植えや育て方についてご指導 […]
小学部 学部集会をしました新着!!
小学部のみんなで、学部集会をしました。5つの縦割りグループに分かれ、グループごとに輪になって自己紹介やダンスをしました。最後は、お楽しみのバルーン遊び。布バルーンをヒラヒラと揺らしたり、寝そべって布バルーンが揺れる様子 […]
【大田分教室 中学部】遠足に行ってきました!新着!!
5月26日、中学部で、刺鹿神社まで遠足に行きました。途中でコンビニへ行き、自分の好きなおやつを買いました。神社で、ビンゴゲーム「春を見つけよう」をし、お弁当とおやつを食べました。往復約5㎞の道のりをみんな最後まで歩き切 […]