寄宿舎
寄宿舎 1学期誕生会新着!!
5月22日 月曜日に4月~8月の誕生舎をお祝いする会を開催しました。 今回は3年生が担当し、ケーキの注文や飾り付け、当日の司会をしました。みんなでケーキを食べたり、ゲームをしたりして楽しい時間になりました。 ~誕生者 […]
寄宿舎 地域ごみ拾い活動
学校周辺のごみ拾いをしました。1年生と3年生は9号線方面へ、2年生は妙見橋方面へ出かけました。入学したばかりの1年生にとっては、この地域を知る良いきっかけにもなりました。 ~寄宿舎生の声~ 「4月24日に地域ごみ拾いを […]
寄宿舎 2学期お楽しみ会
12月5日、2学期お楽しみ会を行いました。今回は、体育館でレクリエーション活動をし、夕食でしっかりパンを食べるという内容。舎生のやりたいこと詰め込みました。 レクリエーション活動は、段ボールをチームに分かれてひっくり返す […]
寄宿舎 10月の余暇日
今月の余暇日は、先月行けなかった長浜海岸へ散歩に出かけることにしました。当日は秋晴れの中、出かけることができました。海岸での滞在時間は短かったですが、貝殻を拾ったり写真を撮ったりしました。行き帰りでは友だちや先生とたくさ […]
寄宿舎 ひまわりプロジェクト 10/17種とり
ひまわりプロジェクトとしては7月以来の投稿となります。その後、花の時期が終わり、黒い種が姿を見せ始めました。8月中頃には花を切り取り、安全な場所で乾燥しながら保管をしていました。 いよいよプロジェクトも終盤です。この日は […]
寄宿舎 9/20 手作りおもちゃをプレゼント
9月20日(火)、サンサン保育園の園児のみなさんが高等部との交流のため来校されました。その際に寄宿舎から手作りのおもちゃをプレゼントしました。 おもちゃは、木製の立方体を8つ貼り合わせたもので、形を変えながら、おもての図 […]
寄宿舎 9月の余暇日
余暇日とは・・・、自分たちのしたいことを自分たちで企画し、余暇を楽しむ日。参加するかしないかは自分で決めることができるものです。今回は、長浜海岸へ片道30分、滞在時間の10分の予定で散歩に行く企画を考えました。危険な漂流 […]