小学部2年生 お祭りをしました
本校小学部2年生のわくわくタイムの様子を紹介します。 「お祭りをしよう」で、ヨーヨー釣り屋さんと的当て屋さんをしました。法被を着てお店屋さんになったり、お客さんになったりして楽しみました。
ブラジルでよく食べられている野菜について学習しました(高等部 食堂サービス班、農業加工班)
高等部食堂サービス班、農業加工班では、イズモ・アグロブラジルの管理栄養士:園山咲子様を外部講師としてお招きし、ブラジルでよく食べられている野菜について学習をしました。これまでの学習では、キャッサバいもについて理解を深め […]
サンサン保育園 紙漉き交流(高等部リサイクル班)
9月20日、高等部リサイクル班では、サンサン保育園と紙すきを通した交流をしました。紙すきをしてできあがったものは、3月に卒園証書となります。 リサイクル班の生徒たちは、牛乳パックを切ったり、ちぎったりすることを園児さん […]
寄宿舎 9/20 手作りおもちゃをプレゼント
9月20日(火)、サンサン保育園の園児のみなさんが高等部との交流のため来校されました。その際に寄宿舎から手作りのおもちゃをプレゼントしました。 おもちゃは、木製の立方体を8つ貼り合わせたもので、形を変えながら、おもての図 […]
[大田分教室] 二中体育祭参加
今年度も大田二中の体育祭に参加しました。練習を重ね、当日はあいにくの天候でしたが、それぞれの出番で力を発揮することができました。二中3年生と力強く踊るソーラン節は今年で8年目。交流種目のBOXリレーも二中生と一緒に楽しみ […]
本校小学部と大田分教室との交流
9月はリモートで、大田分教室との交流をしました。始めに自己紹介をした後、好きな物の紹介をしたり、お互いが日々頑張っている学習の様子を発表しあったりしました。好きな物や好きな食べ物の発表があると、「一緒だ~♪」、「ぼくも好 […]
寄宿舎 9月の余暇日
余暇日とは・・・、自分たちのしたいことを自分たちで企画し、余暇を楽しむ日。参加するかしないかは自分で決めることができるものです。今回は、長浜海岸へ片道30分、滞在時間の10分の予定で散歩に行く企画を考えました。危険な漂流 […]
高等部3年生校外学習
高等部3年生は9月7日(水)と22日(木)に校外学習に出かけました。 今回は「大田・邇摩」をテーマに5グループに分かれて計画を立て、サップ体験や三瓶登山等を楽しみました。※台風の影響で延期になったグループは、11月下旬 […]
令和4年度 小中学部 is youフェスタについて
出雲養護学校 小中学部 is youフェスタ 今年度10月15日(土)開催の小中学部is youフェスタは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、来場者を保護者のみとさせていただきます。卒業生のみなさんは参加してい […]