高等部
高等部 出雲中央ライオンズクラブ様の例会で販売をしました
12月7日、出雲中央ライオンズクラブ様の例会で作業製品の販売をしました。今回は、園芸班、リサイクル班、総合作業班、木工班、窯業班、製菓班の製品の販売ということで、各班の代表1名が会場の出雲ロイヤルホテルに出かけました。 […]
高等部フードデザインコンテスト
12月13日、第2回特別支援学校高等部フードデザインコンテストに参加しました。プレゼン部門で見事、最優秀賞を受賞しました!そして調理部門では優秀賞を頂くことができました!この日のために、職業コース全員が一丸となって、プ […]
さくら・すみれ(中学部・高等部肢体グループ)ミニコンサート
12月8日(木)、ヴァイオリン演奏のミニコンサートを行いました。生徒たちはクリスマスの曲など、生のヴァイオリンの演奏をとても集中して聴いていました。音を鳴らしているヴァイオリンに触る機会もあり、楽器から伝わる振動を楽し […]
高等部土曜営業日を行いました。
11月12日(土)に高等部で土曜営業日を行いました。この日のために生徒たちは準備を頑張ってすすめてきました。当日は、多くのご家族の皆様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。 感染症対策へのご協力にも感謝申 […]
第2回いずよう魅力化協議会を開催しました
11月17日(木)に今年度第2回目のいずよう魅力化協議会(学校運営協議会)を、13名の委員にご参加いただき開催しました。今回は、協議の他に高等部生徒2グループが「地域と連携した学習」の発表も行いました。詳細は後日、魅力 […]
雲南分教室 ボッチャ交流会
11月17日(木)に三刀屋文化体育館アスパルで、地域の方とボッチャ交流会を行いました。 事前に雲南市スポーツ推進委員の方にボッチャのやり方を教えていただき、当日は生徒が地域の方にやり方を説明しました。 最初は緊張していた […]
高等部2年生修学旅行
高等部2年生(本校・雲南分教室)は10月6日(木)と7日(金)に修学旅行に出かけました。1日目は松江市内にて、2日目は蒜山高原センター・ジョイフルパークにて活動しました。生徒たちは、学年一丸となって事前学習や係活動に取 […]
高等部リサイクル班(サンサン保育園との紙すき交流)
11月1日、高等部リサイクル班は、サンサン保育園に出かけ、「牛乳パックを使った紙すき」を園児のみなさんと一緒にしました。園児のみなさんは、高等部のお兄さん、お姉さんの見本をしっかりと見てやる気マンマン!生徒たちは、園児 […]
高等部職業コース道徳(外部講師による学習)「多文化共生とやさしい日本語」
高等部職業コースの道徳の授業で、多文化「結」の会代表の堀西雅亮様を講師として「多文化共生とやさしい日本語」というテーマで学習をしました。多文化共生に関する出雲市の状況や取組等について講義を聞いた後、グループに分かれて「 […]
ブラジルでよく食べられる野菜を使ったメニュー・加工品の試食会をしました
高等部職業コースでは、多文化共生をテーマとした学習に取り組んできました。その学習の一貫として、ブラジルでよく食べられる野菜を使ったメニュー・加工品の開発をしました。10月25日には、この学習でお世話になっている滝浪実セ […]