学校生活
小学部4年生 2学期おつかれさま会をしよう!Withサンタクロース🎅

クリスマスも間近ということで、みんなでクリスマスツリーを作ったり、サンタさんへプレゼントをお願いする手紙を作ったりして会の準備をしました。手紙はダンボールで作ったポストに投函!「どうか無事にサンタさんに届きますように」と […]

続きを読む
学校生活
小学部3年生 🔦 光遊びをしました 🌙

『パパお月様とって』の絵本をもとに、光遊びをしました。カラーセロファンに懐中電灯を当てて色を映し出したり、ブラックライトの前で紙吹雪や蛍光ペンで絵を描いたりと、思い思いに光を使った遊びを楽しみました。

続きを読む
学校生活
小学部2年生 クリスマス会をしました⭐

小学部2年生でクリスマス会をしました。クリスマスのパネルシアターを見たり、お楽しみのダンスを踊ったりしました。会の途中には、鈴の音とともにトナカイとサンタが登場し、一人ずつプレゼントを受け取りました。嬉しそうな子ども達の […]

続きを読む
学校生活
小学部1年生  🌟メリークリスマス🌟

クリスマス会をしよう!と、サツマイモのつるでツリー型リースを作ったり、サンタさんにプレゼントを入れてもらうための袋を作ったりと準備してきた1年生の子どもたち。クリスマス会当日は「サンタさーん!!」と大きな声で呼ぶと、サン […]

続きを読む
学校生活
中学部 合同音楽(生徒神戸川太鼓発表・山根さんの神戸川太鼓鑑賞)

続きを読む
学校生活
たんぽぽ1組(小学部肢体グループ)レッツ!パーティー!!

クリスマスシーズンを感じながら、みんなでパーティーをしました。クリスマスツリーの飾り付け、友達や教員と一緒にかかわり遊び、トーンチャイムやクラリネット演奏の鑑賞など、お楽しみがいっぱいでした。最後に今学期の「がんばり賞」 […]

続きを読む
学校生活
小学部 終業式を行いました

続きを読む
学校生活
【大田分教室 中学部】ふるさと学習(調べ学習)を行いました。

 大田分教室中学部では、「地域の魅力に気づき、ふるさとへの思いを深める。」ことを目的として、毎年ふるさと学習を実施しています。今年度は、大田市の【仁摩地区】をテーマに学習しました。 当日は、道の駅ごいせ仁摩、仁摩サンドミ […]

続きを読む
学校生活
大田分教室 中学部2年生 HP記事【ふるさと学習事前学習】を作りました。

 大田分教室の2年生は、2学期もHPの記事作りをました。今回は「どうしたら多くの人に読んでもらえるか?」を考えながら作ってきました。 保護者さんや福祉サービスさん、先生方へアンケートを実施し、その結果、「大きな字で書いた […]

続きを読む
学校生活
大田分教室 中学部 昼休み企画

中学部では、「なかよくなろう」をテーマに活動に取り組んでいます。小学部でパネルシアターをしました。練習を重ね、当日は小学部さんがじっくり見てくれました。「また、来てね~」「楽しかった~」という言葉にとても嬉しそうな生徒達 […]

続きを読む