【邇摩分教室】1,2年校外学習(三瓶)
邇摩分教室の1,2年の生徒は、9月4日に総合的な探究の時間「大田のいいねを見つけよう」の学習の一環として、サヒメル、三瓶バーガー、木工館に行きました。バスの車窓から海や三瓶山、ダムなどの写真を撮ったり、サヒメルでは鉱物展 […]
【邇摩分教室】PTA奉仕作業・PTA親子研修会を行いました
邇摩分教室では、8月20日(日)にPTA奉仕作業・PTA親子研修会を行いました。8:30から9:10まで農場の除草作業をしていただきました。暑い中汗だくになりながら、皆さん熱心に畑の草取りをしていただき、大変きれいになり […]
【邇摩分教室】銀山会(卒業生会)を開きました
邇摩分教室では、8月5日(土)に銀山会(卒業生会)を行いました。今年度は過去5年の卒業生と役員の方に参加を声掛けして、10名の方が来られました。最初に銀山会会長のあいさつがあり、総会では、①昨年度活動報告、決算報告 ②今 […]
【邇摩分教室】銀山会(卒業生会)を開きました
邇摩分教室では、8月5日(土)に銀山会(卒業生会)を行いました。今年度は過去5年の卒業生と役員の方に参加を声掛けして、10名の方が来られました。最初に銀山会会長のあいさつがあり、総会では、①昨年度活動報告、決算報告 ②今 […]
【邇摩分教室】夏季活動を行いました
邇摩分教室では、7月31日(月)、8月1日(火)に前半の夏季活動を行いました。生徒会で育てているひまわりの水やり、観察記録をしたり、美術の応募作品の絵の制作をしたりしました。また、8月1日には卓球部の生徒は本校へ出かけて […]
【邇摩分教室】邇摩高校で販売会をしました
邇摩分教室の生徒は、7月14日(金)に邇摩高校で作業製品の販売会を行いました。この販売会は毎学期末に昼休みに、邇摩高校の生徒昇降口で行っており、先生方や生徒のみなさんに毎回好評です。今回も調理班のケーキ(パウンドケーキ […]
【邇摩分教室】修学旅行へ行ってきました!
邇摩分教室の高等部2年生は7月6日、7日に鳥取県西部、松江方面へ1泊2日の修学旅行へ出かけました。青山剛昌ふるさと館では、様々な展示を楽しみました。特に映像のゲームを楽しみ、面白い映像を見て何度も笑っていました。買い物 […]
【邇摩分教室】音楽の時間にピアノの発表会をしました!
7月11日、邇摩分教室の生徒たちは音楽の時間に「カントリーロード」の8小節をピアノで演奏する発表会をしました。『両手で弾く』・『主旋律を片手で弾く』・『伴奏を片手で弾く』など、それぞれの目標に沿って弾くことができ、だれ […]
【邇摩分教室】自立生活体験学習(1、3年生)
邇摩分教室の1年生と3年生は6月29日に自立生活体験学習を行いました。<1年生> 1年生は、掃除、洗濯、洗顔、入浴、外食、余暇活動に取り組みました。普段は家族にしてもらうことが多い掃除や洗濯では、畳の目にそって掃除 […]
【邇摩分教室】石見銀山世界遺産登録イベントに参加しました!
邇摩分教室の生徒たちは7月2日(日)に石見銀山世界遺産登録イベントに参加し、和太鼓の演奏、作業製品の販売をしました。和太鼓演奏は3名の卒業生も参加してくれて、「祭り太鼓」と「勇駒」の2曲を演奏しました。先輩たちの力も借 […]