小学部
小学部2年生 お祭りをしました
2022年10月15日
本校小学部2年生のわくわくタイムの様子を紹介します。 「お祭りをしよう」で、ヨーヨー釣り屋さんと的当て屋さんをしました。法被を着てお店屋さんになったり、お客さんになったりして楽しみました。
本校小学部と大田分教室との交流
2022年10月3日
9月はリモートで、大田分教室との交流をしました。始めに自己紹介をした後、好きな物の紹介をしたり、お互いが日々頑張っている学習の様子を発表しあったりしました。好きな物や好きな食べ物の発表があると、「一緒だ~♪」、「ぼくも好 […]
小学部 1学期の終業式がありました。
2022年7月28日
今日で1学期が終わりました。明日から、子どもたちが楽しみにしている夏休みです。毎日元気に過ごし、楽しい思い出をいっぱい作ってほしいと思います。今日の様子をお伝えします。 終業式をしました🍉 各学級でがんばり賞をもらいま […]
小学部 iPadを使った学習の様子
2022年7月28日
小学部では、子どもたちがiPadを使って学習する機会を大切にしています。余暇の広がりだけでなく、学習でどのように活用していくかを今後も探っていきます。今回は児童が国語・算数の学習でiPadを使っている様子を紹介します。
小学部2年生 水遊び
2022年7月28日
小学部2年生の水遊びの様子を紹介します。 中庭のプールで水遊びを行いました。友達や教員と水をかけ合ったり、じょうろやホースで雨のように水を降らせたりするなど、それぞれに水遊びを楽しみました。
小学部1年生 七夕を楽しみました
2022年7月15日
小学部1年生、七夕の学習の様子を紹介します。 ♫ささのはさ~らさら七夕について学習しました。絵の具を使って涼しげな笹の飾りを作ったり、短冊に願い事を書いたりしました。みんなの願い事がかなうといいですね。
小学部1年生 夏の壁面飾り作り
2022年7月14日
小学部1年生の壁面飾り作りの様子を紹介します。 夏らしい花火の壁面飾り作りをしました。トイレットペーパーの芯と絵の具を使って花火を描きました。色を重ねて、個性豊かな綺麗な花火ができあがりました。