学校生活
邇摩分教室ビジネスマナー講座
2022年6月9日
5月25日(水)にサポートステーション出雲の方2名に来ていただいて、ビジネスマナー講座を実施しました。『ミスしたときに謝る』をテーマに悪い例、良い例のロールプレイを見ました。悪い例では「言葉遣いが悪い。」「人のせいにして […]
たんぽぽ・ひまわり学級(肢体グループ)パワーアップタイム(運動会)
2022年6月9日
6月1日に、たんぽぽ・ひまわり学級(小学部肢体不自由グループ)の、運動会「たんぽぽ・ひまわりパワーアップタイム」を実施しました。今年度は、開会式で6年生が協力して選手宣誓をしました。6年生の訪問生もリモートで参加し、他の […]
中学部2年生 長浜海岸のゴミ拾いをしよう!
2022年6月7日
中学部2年生は、ゴミの分別やリサイクルの学習をしています。 長浜海岸に行くとたくさんのゴミを発見。みんなで拾いました。 この体験をもとに、ゴミの分別やリサイクルなどの学習に取り組んでいく予定です。
寄宿舎 ひまわりプロジェクト 5/16種まき
2022年6月6日
寄宿舎では昨年度に引き続き、ひまわりプロジェクトを行うことになりました。今年度も福島から種を分けてもらい、5/16(月)寄宿舎前の花壇に種まきをしました。7月の夏休み前には大きな花が咲いて、9月にはたくさんの種をとって福 […]
邇摩分教室3年生 地域貢献 仁摩海水浴場の清掃
2022年6月6日
3年生は、「地域のために自分たちにできること」をテーマに町を歩きながら考え、仁摩海水浴場のゴミ拾いをすることにしました。仁摩支所でゴミ袋をいただき、たくさんのゴミを拾いました。海水浴シーズンなので、きれいな浜が保たれるよ […]