学校生活
【大田分教室 小学部】実験をしてみよう
2023年12月13日
重曹にシャボン液を混ぜておき、そこにお酢を入れると泡が出る現象や空気砲、声が変わるマイク、傘袋でおばけ、などの実験をしました。わくわく!びっくり!!おもしろい!!!色々な表情が見られる活動でした。
【大田分教室 中学部】 ふるさと学習パート2 ~箱寿司作り~
2023年12月11日
校外学習で見学をした、原醤油さんの醤油や旭養鶏舎さんの卵など、地域の食材を使って、大田市の郷土料理「箱寿司」を作りました。地域の食育ボランティアの方に教えていただきながら、材料を切ったり、卵を焼いたり、みんなで協力して […]
【大田分教室 中学部】ふるさと学習パート1~校外学習~
2023年12月8日
大田市の郷土料理「箱寿司」に使用する、醤油と卵の生産者の方にお話を聞きに行きました。原醤油さんでは材料や作り方を教えていただいたり、自分で醤油を詰める体験をさせていただいたりしました。旭養鶏舎さんでは、卵がパック詰めさ […]