寄宿舎
【寄宿舎】神西地区総合文化祭に参加しました
10月29日(日)神西コミュニティセンターで行われた神西地区総合文化祭に、寄宿舎モルック体験会のブースを出させていただきました。午前中は天気も良く、のべ150人くらいの方にモルック体験をしてもらえました。 当日はお客 […]
【寄宿舎】モルック体験会をしました
10月23日(月)にモルック体験会をしました。はじめてのモルック体験会で地域の方は来られませんでした。そのため校長先生をお客様として練習してみました。流れはお客様のおむかえ、ルール説明、モルックをしました。そのあとどうし […]
【寄宿舎】モルック体験会で楽しいひとときを過ごしてみませんか?
モルックはフィンランド生まれのアウトドアスポーツで、だれでも気軽に楽しめます。 寄宿舎では、地域の皆さんにもモルックの楽しさを知っていただきたいと考え、体験会を企画しました! やったことのない方も、ご心配なく! 私た […]
【寄宿舎】フィンランド協会の方と交流しました
9月11日(火)にフィンランド協会のコーディネーター河上さんと、国際交流員ミラさんが来てくださって、ミラさんがフィンランドについて紹介されたり、みんなでモルックをしたりしました。(高等部2年生徒)
【寄宿舎】食事の学習会
9/4(月)第一回食事の学習会を実施しました。 前半は自分たちの住む地域の特産品や伝統的な食事についてどのようなものがあるのかを学びました。 後半では現在この寄宿舎で取り組んでいるモルックと絡めてフィンランドではど […]
【寄宿舎】青春!夏祭り
7/3(月)1学期のお楽しみ会、青春!夏祭りを開催しました。舎生会役員を中心に一人一人が事前準備から当日の仕事まで携わりました。射的、人形すくい、お菓子くじ、アイス、フランクフルトにジュース、屋台を巡って、水遊び。とっ […]
【寄宿舎】 夏祭り準備中
7月3日(月)は1学期お楽しみ会の日です。寄宿舎生から出てきた意見を三人の役員で取りまとめ、夏祭りをすることにしました。その準備が進んでいます。 ~寄宿舎生の声~ 「みんなでもりあがり、いい夏になるようにしたいです。」
寄宿舎避難訓練(地震)
6月19日(月)寄宿舎で地震の避難訓練を行いました。事前にプリントに書き込みながら学習会を行いました。その後自室やプレイルームから避難しました。放送機器が使えない、という想定での訓練だったので、指導員の指示を聞きながら […]
寄宿舎 ひまわりの種まき
6月6日(火) 寄宿舎玄関横の花壇に、昨年収穫したひまわりの種をまきました。この日は現場実習期間のため少人数での種まきになりましたが、特に男子2名が最後まで頑張ってくれました。たくさんの花が咲くことを期待しながら、これか […]