高等部1年生が校内実習を実施
2022年7月8日
高等部1年生は6月20日から24日までの5日間、校内実習を行いました。校内実習は普段の作業班を離れ屋外・室内の様々な内容の実習に取り組みます。自分の得意なことを活かしながら、校外の事業所で行う現場実習に向け「働くことを […]
高等部1年の学年PTA研修会を開催
2022年7月8日
6月4日に高等部1年の学年PTA研修会を開催しました。50名近い参加がありました。 高等部3年間の進路学習の流れや個々の強みを活かした進路選択の例、高等部1年で行うコース選択について理解を深める機会になりました。参加者 […]
邇摩分教室 仁摩サンドミュージアム展示 鑑賞会
2022年7月1日
6月21日(火)の美術の時間に仁摩サンドミュージアムへ「奇跡の色鉛筆画~雨野ユウ個展」の鑑賞に出かけました。生徒たちは色鉛筆で濃淡をつけて描かれている作品に感動していました。「ニワトリの1本1本の毛がリアルに表現されてい […]
第1回いずよう魅力化協議会を開催しました。
2022年6月29日
6月23日(木)に学校運営協議会「いずよう魅力化協議会」を開催しました。当日は13名の委員全員にご出席いただき、学校見学やグループ協議を行いました。詳細は後日、魅力化協議会だよりでお知らせします。
小学部1年生 スーパー段ボールランドで遊びました
2022年6月29日
本校小学部1年生のわくわくタイムの様子を紹介します。 1年生みんなで「スーパー段ボールランド」に遊びに行きました。たくさんの段ボールに囲まれて、しっかりと遊びました。
寄宿舎 ひまわりプロジェクト 6/7間引き
2022年6月24日
ひまわりが日に日に大きくなっています。特に驚くのは週明けです。 土曜日、日曜日と2日見ない間に見違えるほどになっています。 葉っぱが混み合ってきたので、間引きをしました。 あまり立派に育っていてもったいないので、他の場所 […]
寄宿舎 ひまわりプロジェクト 5/26看板ができました
2022年6月24日
寄宿舎前の花壇にひまわりプロジェクトの看板を作りました。さっそく立ててみました。多くの方に知ってもらい成長を見守ってほしいです。