学校生活
小村さんと一緒に伸したそばをたたむ生徒
【高等部】校外学習(1年1・2・3組)そば作り体験

 7月13日(木)、高等部1年1組、2組、3組で校外学習でそば作り体験をしました。場所は神西コミュニティーセンターで、出雲そばりえの会の小村さん他、講師の方に来ていただきました。4つのグループに分かれ、一人一人がそば作り […]

続きを読む
中学部
すみれ(中学部肢体グループ)1学期の学習の様子

 今年度はメンバーが増え、朝の会、帰りの会、おはなし(国語)、ミュージックステーション(音楽)、すみれ工房(美術)、パワーアップタイム(自立活動)と、4人~5人でにぎやかに学習しています。 ミュージックステーションでは、 […]

続きを読む
学校生活
【雲南分教室】福祉学習②

7月10日(月)に第2回目の福祉学習に取り組みました。前半は「障がいについて」の講義を聞き、後半は「車いす体験とガイドヘルプ体験」をしました。講義の中で、ふ(ふだんの)く(くらしの)し(しあわせ)について考えました。幸せ […]

続きを読む
学校生活
[小学部] 5年生 たくさん野菜ができました!

 7月18日にトマトときゅうりを収穫しました。4月に苗を植えてから、子どもたちは水やりや追肥を頑張っており、この日をとても楽しみにしていました。暑い日差しが照り付ける中、いざ畑に行ってみると、大きなきゅうりにびっくり!ト […]

続きを読む
学校生活
[小学部] 6年生 プレゼントおとどけ隊になろう!

 1年生に楽器のプレゼントをした経験を活かして、2~5年生にもプレゼントを作ってお届けしました。初日にインタビューに行って好きな色やキャラクターなどを尋ね、渡す相手の好きなものを取り入れてプレゼントを作りました。プレゼン […]

続きを読む
学校生活
校長先生の話を聞く生徒たち
🌈1学期の終業式をしました☀

 各学部、分教室で1学期の終業式を行いました。校長先生から『Canva』というデザインツールを使ったお話があり、子どもたちは注目して話を聞いたり、手を挙げて質問に答えたりしていました。2学期の始業式では、『夏休み中、先生 […]

続きを読む
学校生活
【高等部】坂根屋さんと出雲ぜんざい・和菓子作り体験をしました!!

1年1~3組では、6月26日に坂根屋さんに来て頂き、出雲ぜんざいの歴史についての説明を聞いたり、実際に和菓子を自分たちで作ったりしました。生徒たちにとっては初めての体験でしたが楽しんで活動に取り組むことができました。また […]

続きを読む
学校生活
【大田分教室 中学部】夏だ!

中学部の美術の授業で「季節の飾り」を制作しました。もうすぐ夏ということで、夏らしい明るい青い空と、元気の出る黄色いひまわりを作りました。暑い夏も元気に乗り切りましょう!

続きを読む
学校生活
【寄宿舎】青春!夏祭り

 7/3(月)1学期のお楽しみ会、青春!夏祭りを開催しました。舎生会役員を中心に一人一人が事前準備から当日の仕事まで携わりました。射的、人形すくい、お菓子くじ、アイス、フランクフルトにジュース、屋台を巡って、水遊び。とっ […]

続きを読む
学校生活
【邇摩分教室】邇摩高校で販売会をしました

 邇摩分教室の生徒は、7月14日(金)に邇摩高校で作業製品の販売会を行いました。この販売会は毎学期末に昼休みに、邇摩高校の生徒昇降口で行っており、先生方や生徒のみなさんに毎回好評です。今回も調理班のケーキ(パウンドケーキ […]

続きを読む