学校生活
【大田分教室 中学部3年】卒業までの軌跡④『卒業式練習』

 卒業式に向けて、練習を重ねていきました。練習ごとに自信がつき、所作も表情もどんどんかっこよくなっていきました。 *卒業式当日の様子は、こちらで確認できます。 → 【大田分教室 卒業式】

続きを読む
学校生活
高等部 卒業証書授与式

続きを読む
学校生活
【小学部】卒業式を行いました🌸

続きを読む
学校生活
【大田分教室 中学部3年】卒業までの軌跡③『卒業制作~貯金箱作り~』

 美術の時間には、卒業制作としてオリジナル貯金箱を作りました。思い思いの素敵なオリジナル貯金箱ができました。 *在校生の美術の様子は、こちらでも確認できます。 → 美術 『卒業式の壁面を作ろう①』 → 美術 『卒業式の壁 […]

続きを読む
お知らせ
令和5年度 学校評価(反省)

 令和5年度の学校評価(反省)について公開します。 下記のボタンをクリックすると、PDFファイルが新しいタブで開きます。

続きを読む
大田分教室
【大田分教室 中学部3年】卒業までの軌跡②『卒業を祝う会に向けて』

 3月、中学部卒業を祝う会がありました。会に向けて2人で協力して準備をしていきました。 *祝う会当日の様子は、こちらでも確認できます。 → 【大田分教室 授業公開日】

続きを読む
学校生活
【たんぽぽ1組】『手作りクッキーを食べてもらおう!』

続きを読む
学校生活
【大田分教室 中学部3年】卒業までの軌跡①『合格発表』

 3月12日卒業式を迎え、中学部3年生2名の生徒が巣立っていきました。卒業までの最後の約1カ月の軌跡を紹介したいと思います。  2月、高等部入試の合格発表がありました。発表当日までドキドキの毎日を過ごしていました。

続きを読む
お知らせ
校報(にじいろ is you)第2号を発行しました

 今年度リニューアルした校報(にじいろ is you)第2号を発行しました。是非ご覧ください。 ※PDFファイルが新しいタブで開きます。

続きを読む
お知らせ
第3回いずよう魅力化協議会(学校運営協議会)だよりを発行しました

 今年度第3回目のいずよう魅力化協議会(学校運営協議会)だよりを発行しました。2月8日(木)に開催された本協議会では、児童生徒による学習発表や協議(「令和5年度グランドデザインを踏まえた取組を振り返って 」)を 実施しま […]

続きを読む