雲南分教室
【雲南分教室】 高1校内実習

雲南分教室1年生は、6月5日(月)~9日(金)の5日間、校内実習を行いました。 1年生の進路学習の目標は、『知る』です。 『グリーンベア』という架空の会社を立ち上げ、働く生活の疑似体験をしました。 どの生徒も、職場でのル […]

続きを読む
雲南分教室
【雲南分教室】 高1・2年、PTA合同職場見学

雲南分教室1・2年生とPTA合同で、6月1日(金)に職場見学に行きました。 見学先は株式会社ゼンキンメタルと合同会社ローズマリー(就労継続支援A・B型事業所)です。 ゼンキンメタルでは、金属を溶接する様子や大きな機械を操 […]

続きを読む
お知らせ
[高等部]営業日のお知らせ

 いよいよ令和5年度の営業日を開催します。6月29日(木)がOPENです! 皆さん、是非お越し下さい! 営業日の詳細につきましては6月19日に掲載予定です。 営業日のチラシはこちらから (PDFファイルが新しいタブで開き […]

続きを読む
学校生活
さくら(高等部肢体グループ)校外学習に行ってきました!

ゆめタウン出雲にお花を買いに行きました。きれいな花がたくさんでした! マリンタラソで昼食。テラスに出て波の音や海からの風を感じる事ができました。

続きを読む
学校生活
[高等部]接客・マナー研修

 高等部・職業コースでは、新たなメンバーを迎え、接客マナーを全員で学びました。 講師は毎年お世話になっている、Office Souの代表 森山和子氏をお招きして、表情やお辞儀の角度、一言添えることの大切さ等々、実技を交え […]

続きを読む
学校生活
寄宿舎 救急バッグをデザインしました

救急バッグをデザインしました。 デザインがかわいくて、おもしろくて、楽しかったです。(高等部1年生徒感想) 切るのは大変だったけど楽しかったです。 鳥を作るのも大変でした。(高等部1年生徒感想)

続きを読む
学校生活
小学部高学年グループ 運動会

 5月24日に小学部高学年運動会を行いました。今年度は大田分教室の児童も参加しました。式の進行やラジオ体操の手本、会場の飾り作りも自分たちで取り組み、運動会を盛り上げました。競技や応援発表も練習の成果を発揮し、大成功の運 […]

続きを読む
学校生活
中学部体育祭

続きを読む
小学部
たんぽぽ1組(小学部肢体グループ)トマトが大きくなってるよ

トマトの水やりをみんなでしました。まだ緑色だけどトマトの実がついてます。(「あいこ」と「千菓」という品種のトマトです。)

続きを読む
学校生活
小学部3年生 5月の学習(ホットケーキ作り、サツマイモの苗植え)

 調理実習でホットケーキ作りをしました。道具や手順を教師と確認しながら材料を混ぜたり、順番を守ってホットプレートで焼いたりして、おいしいホットケーキができました。使った道具を洗ってから、みんなで「いただきます。」をしまし […]

続きを読む