【高等部】1年生(1,2,3組)美術作品エンボス版画
高等部1年生が美術でエンボス版画に取り組みました。用紙の上に段ボールを好きな形に切って貼り、型を作りました。次にプレス機で画用紙に型を写し、その上からパステルで色をつけました。素敵な作品ができました。
【寄宿舎】 夏祭り準備中
7月3日(月)は1学期お楽しみ会の日です。寄宿舎生から出てきた意見を三人の役員で取りまとめ、夏祭りをすることにしました。その準備が進んでいます。 ~寄宿舎生の声~ 「みんなでもりあがり、いい夏になるようにしたいです。」
【肢体G(小学部・中学部)】保護者進路研修会開催
6月23日金曜日に、肢体Gの小学部・中学部の保護者の方を対象に進路研修会を行いました。「肢体Gの卒業生が近年お世話になっている事業所の紹介」、「卒業後の一日の生活の紹介」、「何にどのくらいの経費が必要か」などの話をみんな […]
【たんぽぽ2組(肢体グループ)】 風鈴を作ったよ
なかよしタイム(図工)で風鈴づくりをしました。紙粘土に絵の具を混ぜてこねたり短冊にシールを貼ったりしました。完成した風鈴をたんぽぽ1組の友だちに紹介し、一緒に鈴の音や短冊の揺れを楽しみました。
【たんぽぽ2組(肢体グループ)】ミニサーキットをしたよ
体育でミニサーキットをしました。跳び箱をまたいだり座ったりしながら進んだり、手足を置く場所を考えながら一歩ずつマットの山を進んだりして、体をたくさん動かして楽しみました。友だちの発表を見て応援したり拍手をしたりする姿も見 […]
【高等部】1年校内実習
6月12日(月)~16日(金)までの5日間、校内実習を行いました。高等部1年生の進路学習のテーマである「知る」(自分自身や働くことの大変さややりがい)をそれぞれが意識しながら、立ち仕事中心の校内に設置した模擬の会社2社 […]
【たんぽぽ2組(肢体グループ)】 校外学習に行きました!
6月20日に小学部たんぽぽ2組は、校外学習で出雲科学館に行きました。児童3名とも、久しぶりのスクールバスに乗ってのおでかけを楽しみにしていました。バスの中では朝の会をして、バスからの車窓を楽しみました。科学館では竜巻発生 […]
寄宿舎避難訓練(地震)
6月19日(月)寄宿舎で地震の避難訓練を行いました。事前にプリントに書き込みながら学習会を行いました。その後自室やプレイルームから避難しました。放送機器が使えない、という想定での訓練だったので、指導員の指示を聞きながら […]